コロナウイルス感染拡大の影響で中断していた社員旅行を、2024年10月に久しぶりに実施しました。
今回の旅行には、希望者約100名が参加し、1泊2日の旅程で郡上八幡と高山を訪れました。
初日:郡上八幡での散策
出発当日は小雨が降るあいにくの天候でしたが、郡上八幡に到着する頃には奇跡的に雨が上がり、
美しい城下町を散策することができました。石畳の道を歩き、歴史を感じさせる街並みを堪能。
社員同士で写真を撮り合ったり、地元の特産品を楽しんだりと、笑顔の絶えないひとときでした。
宴会:つながりを深めるひととき
初日の夜は宿の大広間で宴会を開きました。当社では「みんなで食事をすること」を大事にしています。
食事は「人と良い事をする」と書きます。(一方、「飲む」は「良い事を欠く」と書きます)
お客さまとのつながり、社員同士の連携を深める貴重な場として、会食の時間を重視しています。
宴会では美味しい料理を囲みながら、上司も部下も分け隔てなく、
日頃の仕事の話やプライベートな話題で盛り上がりました。
普段は見られない一面が垣間見え、互いの距離がぐっと縮まる心温まる時間となりました。
2日目:晴天に恵まれた高山観光
2日目の高山は雨も上がり、古い町並みや朝市を散策することができました。
高山の歴史と文化に触れながら、地元の美味しい食べ物やお土産も楽しむことができました。
最後に
今回の社員旅行は、単なる観光だけではなく、社員同士がつながり、
互いの理解を深める大切な時間となりました。
これからも社員が一体となり、互いに支え合いながら前進していけるような機会を
大切にしていきたいと思います。